【猫ごはんラボ】信頼できるキャットフードを比較・厳選しました!
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

キャットフードの国際規格とは?

ネットや通販など、キャットフードも自分の都合の良い方で購入することが出来る時代になりましたが…
このキャットフードの中には、“国際規格取得工場で製造”などが書かれている商品も存在します。
一体この、国際規格とは何なのか?
キャットフードの国際規格を取っているとどうなのかをご説明していきます。

●そもそも国際規格とは?
国際規格とは、簡単に言ってしまうと“ある一定の品質を認められている”という事。
国際規格は誰でも取得することが出来る物ではなく、厳しい基準が設けられています。
ISO9001やSAI GLOBALなど、様々な国際規格がありますが…
それぞれ品質をチェックする基準が設けられており、その基準値を満たすことで、品質を保証してもらえます。

●キャットフードの国際規格とはどういうこと?
では、キャットフードに書かれている国際規格とは、いったいどういう事なのか?
これは、“そのキャットフードを作っている工場”が評価されているということです。
キャットフードそのものが、品質が保証されているという訳ではありませんが…
厳しい基準をクリアした工場で作られている商品ですので、比較的安心と考えられるでしょう。
健康に良いキャットフードを選ぶ際に悩んだら、一つの判断材料として考えても良いと思います。

●国際規格を取得しているキャットフードは安心か?
では、国際規格を取得しているキャットフードを選べば、猫ちゃんにとって確実に安心なのか?
…残念ながら、一概にこうは言い切れません。
もちろん、非常に厳しい審査基準をクリアしている会社も多く、安全な商品を取扱いしている店舗も多々ありますが…
基本的に国際規格は、商品に対しての基準ではなく、製造ラインや機械、衛生環境が判断されるものです。
その為中には、審査の時だけきちんとして、それ以降は適当にやろうという工場もあるよう。
そんな工場で作られている商品が健康に良いかどうかは、お察しの所です。
国際規格を取得している商品でも、必ず成分などはキチンとチェックする方が良いでしょう。

トップに戻る